fc2ブログ

ダックス 初期エクスポキャンディゴールド が 完

初期のダックスエクスポートですが
片手間にやっていたので
記事を書く暇なく 
なんと 
IMGP2153.jpg  IMGP2156.jpg
IMGP2157.jpg  IMGP2159.jpg
IMGP2160.jpg  IMGP2161.jpg
完成しちゃいました。

少しだけ=
ハーネスのチューブは
大概破れてみすぼらしくなっているので
これらを差し替えます。
IMGP1832.jpg IMGP1837.jpg IMGP1836.jpg

一番手っ取り早く手に入るのが デイトナのPVCチューブ
IMGP1839.jpg
メインハーネスが黒色の内径Φ10 
ハンドルスイッチがシルバーグレーの内径Φ5です。

IMGP1841.jpg


ハンドルスイッチのチューブは 
初期の方は 左右とも同じ太さなんですが
後のモデル(どの年代からかは不明)は
右側が少し太いです。=前回のK1は太い

左の配線は3本で 右は4本なので
必然だったのでしょうか?

IMGP2092.jpg  IMGP2093.jpg

課題は 太い右側のチューブを見つけることです。
内径Φ6位 


この子は
車台番号 ST50-510283の6桁(K1からは7桁)
エンジン番号は ST50E-102691で
アルミプレートです。
IMGP2187.jpg


プラタンは無論
マフラーにディフューザーパイプが付いていたり
エアークリーナーの空気取り入れ口が違ったりします。

スッテップは 左が子のこの 右は現在供給される物
IMGP2148.jpg  IMGP2149.jpg
IMGP2145.jpg  IMGP2150.jpg
並べて良く見ると
少し文字が違ったり 
凹凸が少ない感じがします。
裏面は見ての通り 違いがはっきりしています。


もっと初期は ブレーキレバーがプラスチックだったり
フロントウインカーステーに穴があったりします。

20年以上前 ホンダスポーツで知り合いになった人から
=今も仲良くしています
カブトフェンダーのDAXを 多分4台(赤・黄・青・ガンメタ)
譲っていただいたことがあります。


①ガンメタ(キャンディーの黒?)は 販売

②黄色(キャンディーエロー)は HPに乗せている奴で
フルレストアをしました。そして 販売

③青(キャンディーブルー)が プラレバーのステー穴あきだったように記憶しています。
 これが一番状態が悪かったので 
 他の奴の部品取りと言うか ヘッドを流用しただけで
 知り合いに貰われていきました。

④赤(キャンディーレッド)は未だに秘蔵しています。

今考えると 青は最初期で希少だったのですかね・・・
その当時は まったく気にもしていませんでした。


以前 スズキB100のドリブンスプロケットで
お世話になった 【彩功屋】さんのブログで
テールレンズのことが載っていましたが

この子のレンズは サイドに反射板の無いタイプ
IMGP2189.jpg

サイドが赤の奴は【三つ赤】と呼ばれるらしいです。
モンキーの Z50A/Z の輸出用?とか
聞いたことがあります。

まあ 今も昔も 熱心なホンダ信者ではありませんので
この辺で・・・・

って言って 結構な長話でした。

スポンサーサイト



2010-12-16 : ダックス 初期エクスポゴールド : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ダックス 初期エクスポキャンディゴールド

対岸では大変なことになっているにもかかわらず
店は まったく 平穏無事
何んにも面白いネタなし。

オイル交換やタイヤ交換ではご報告することも無いし?
と言いながら


これ いいですよ 
モチュールのフュエル・システム&エンジン クリーン
IMGP1948.jpg
1本2,500円位するので めったにお客さんには勧めませんけど
体感できる代物です。

ところで
EVべスパは 
IMGP1945.jpg
バッテリーのレイアウトを考える為 
とりあえずダンボールで製作
=BTを買ったけどはいりませ~~~ん では
 もったいないので 何時もの通り しょぼく

アルミのアングルでバッテリーケースを製作
IMGP1946.jpg
で 現在休止中

次回は12月

春までに完成できるかな?
完全とは言えないなりにも
動くぐらいには どうにかしたいのですが・・・

希望的観測です。



ところで2
次ぎやるぞ と言った
初期型ダックスエクスポートは
IMGP1944.jpg
ペイントが終わり 後は組むだけです。
=「詳細公開する」と言ってたのに これですわ

これも今年中には終わるかな と
希望的観測2


しかし リーマンショックもすごかったけど
隣の国が大砲打ち込まれるなんて
世の中なにが起こるかわかりません。

私の時代は良かった
しっかり勉強したら 
良い大学に入れて
有名な会社に就職できる。

それで
スカG買う=女の子にもてる なんて
夢も希望もありました。

国民総うつ状態 
子を持つ親としては・・・
考えさせられる日々です。


2010-11-25 : ダックス 初期エクスポゴールド : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

テクパ

Author:テクパ
奈良県天理市のバイクショップ
テクニカルパーツです。

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新トラックバック

QRコード

QR