セルペットM30 で10
【泣き】を入れたせいか 本日【即銭】が3件もありました!
誠にありがとうございます。
即銭の解説
=即日で終わって 通常のバイク屋の時給になる作業(笑)
内職並みの時給のM30は と言うと・・・
割れているフロントフェンダーを

エーモン最強の両面テープとt0.5のアルミ板で
補強しました。
〈左にあるアルミテープは フェンダーでは使用してません。
エアーフィルターケースに使ってみようかな と思っています。〉

エーモンといっても3Mの製品ですが・・・
色々3Mを購入しても 匹敵する奴が
見つからないのです。
どう考えても エーモンを買うより
3Mを買ったほうが 安いハズ。
同じ効果が得られない 3Mの両面テープが
3~4個眠っています。
誰か どれを買えば【最強】なのか教えて下さ~い。
見えないところですが・・・

似たような色の缶スプレーを塗りました。
PPは接着するのが困難なので 割れているのを補修するのは
アルミ版のパッチをブラインドリベットで止める とか
半田ゴテで溶かして 溶着?する とか
ありますが・・・
て言うか 半田ゴテで成功したためしがないし
劣化が結構進んでいるので ブラインドリベットの穴をあけるだけで
余計割れてしまいそうなので
今回初めての試み です。
なんたって エーモン最強 エアロパーツ用です。
車外に付けたエアロパーツが飛んでいかないのでしょ!
全くすばらしい。
また機会があったらやり方紹介しますが
このテープで 凹んだガソリンタンクを引き出したことありますから
強度的には半田付け以上か?
ブンカイして シコシコ掃除をして グリスアップをして
タイヤ・チューブ・リムバンド・ブレーキシューを交換。


フェンダーの歪みは直りませんでした。
長い間歪んだままで癖がついたのでしょうね
ヒートガンで暖めながら・・・と
いや やめときます 失敗したら大変です。
で本日終了
明日は

ライトケースの補修と電装系と
【即銭】多数の予定。
誠にありがとうございます。
即銭の解説
=即日で終わって 通常のバイク屋の時給になる作業(笑)
内職並みの時給のM30は と言うと・・・
割れているフロントフェンダーを

エーモン最強の両面テープとt0.5のアルミ板で
補強しました。
〈左にあるアルミテープは フェンダーでは使用してません。
エアーフィルターケースに使ってみようかな と思っています。〉


エーモンといっても3Mの製品ですが・・・
色々3Mを購入しても 匹敵する奴が
見つからないのです。
どう考えても エーモンを買うより
3Mを買ったほうが 安いハズ。
同じ効果が得られない 3Mの両面テープが
3~4個眠っています。
誰か どれを買えば【最強】なのか教えて下さ~い。
見えないところですが・・・

似たような色の缶スプレーを塗りました。
PPは接着するのが困難なので 割れているのを補修するのは
アルミ版のパッチをブラインドリベットで止める とか
半田ゴテで溶かして 溶着?する とか
ありますが・・・
て言うか 半田ゴテで成功したためしがないし
劣化が結構進んでいるので ブラインドリベットの穴をあけるだけで
余計割れてしまいそうなので
今回初めての試み です。
なんたって エーモン最強 エアロパーツ用です。
車外に付けたエアロパーツが飛んでいかないのでしょ!
全くすばらしい。
また機会があったらやり方紹介しますが
このテープで 凹んだガソリンタンクを引き出したことありますから
強度的には半田付け以上か?
ブンカイして シコシコ掃除をして グリスアップをして
タイヤ・チューブ・リムバンド・ブレーキシューを交換。


フェンダーの歪みは直りませんでした。
長い間歪んだままで癖がついたのでしょうね
ヒートガンで暖めながら・・・と
いや やめときます 失敗したら大変です。
で本日終了
明日は

ライトケースの補修と電装系と
【即銭】多数の予定。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:テクパ
奈良県天理市のバイクショップ
テクニカルパーツです。
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
- 2019/10 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (3)
- 2019/01 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (1)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (4)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (1)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (4)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (3)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (3)
- 2012/03 (1)
- 2012/02 (2)
- 2012/01 (2)
- 2011/12 (2)
- 2011/11 (2)
- 2011/10 (5)
- 2011/09 (9)
- 2011/08 (7)
- 2011/07 (3)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (13)
- 2011/02 (8)
- 2011/01 (5)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (6)
- 2010/10 (10)
- 2010/09 (11)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (1)
- 2010/06 (7)
- 2010/05 (1)