fc2ブログ

秋の収穫 自分的には終了

稲刈り自体は20日ぐらいには終わっていました。
IMGP5720.jpg
そうそう 前回のマグナも レギュレーターだけでした。
IMGP5721.jpg
昨日 脱穀(臼引き)をやりました。
IMGP5731.jpg
稲刈り終了から脱穀まで なぜ時間がかかるのかと言うと
私の店の裏?が 幼稚園なのです。

休園のときでなければ 
臼引きの埃が園まで飛んでいくのですわ

ブルーシートで囲んでも
こんなところまで結構降り注ぐなって感じで
埃が飛びます。
店頭に並べているバイクにも・・・

脱穀の作業は付きっ切りと言うわけではないので
店は開けていました。

清楚なセミロングの女子大生が
原付スクーターを見に来てくれていたのですが
細かな籾殻が髪に・・・ゴメンナサイね
機械の騒音もあって じっくりと商談も出来ないのよね。


で 
後は じいさんが供出の米を段取りするだけなので
これで私の出番は終わりです。
IMGP5736.jpg  IMGP5738.jpg
じいさんが引き篭って何をしているのかは 不明

本業の方は
CD125Aとべスパ魔ロッ死をやる予定?
IMGP5733.jpg

この前お客さんが
「保育所も経営されているのですか?」と
どんだけバイク屋に見えへんのや~



スポンサーサイト



2012-10-28 : バイク以外 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

テクパ

Author:テクパ
奈良県天理市のバイクショップ
テクニカルパーツです。

検索フォーム

カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新トラックバック

QRコード

QR