fc2ブログ

百姓

全然面白くない原因は
やることが一杯で 完全にキャパがオーバー
やることが1つずつでも片付いていけばよいのだけれど
そうではないのよね。

たとえて言えば
触った事の無いバイク10台のフルレストアを
同時進行って感じ
いや これなら過去の経験でどうにかなるわ

フルレストアの1台が百姓
農業機械は何とかなる
=いや整備と田んぼまでの運転だけわね
しかしその他の事は全く判らない

父が死んで何日も経たないうちに
農家組合(=この意味すらわからん)の会合にでろ って
出たらでたで いきなり役職を持て って
はあーなんじゃそら
まだ49日も終わっていない
私が田んぼを承継するとは決まっていない
とか何とか逃れようとしたが・・・
「2年の猶予を与える 2年後はお前」って
強制的に決まった。

農業の資材等は前年に予約してあるんだね
おじいさんよ!
IMGP0057.jpg
勝手にJAから配達が来る。

種芋も勝手に来たので
其れは見よう見まね(=ネットで調べた)でとりあえず植えた。

しかし大変そう?なのは 米作りか?
=やったこと無いので大変なのかどうか不明

田越しをしないといけない と聞いて
同じく百姓の長男である同級生に
「やるとき見学させてくれ」で
めちゃくちゃながらも何とか・・・出来た?
相当難しいわ

同級生のお父様は健在だが
機械に乗るのだけやっている
私「色々教えてね!」
同級生「機械は乗れるが作り方は全く知らんわ~」
こいつ公務員で週末親父の手伝い
ここら辺りはみんなこんな感じ 

頼れるお人が思い当たらない
この前隣の田んぼの人に会ったので
「色々教えてくださいね」とは
挨拶しておいたが 手取り足取り教えてくれるわけも無い。


自力でなんとかしようと・・・
アマゾンで
IMGP0058.jpg
こんなん買ったが
ペラペラめくっただけで
こりゃー使えん で爆

他には と検索した結果
【週末の手植え稲つくり】と言う本を見つけた
素人向けの田んぼの本はこれ唯一みたい
なのでかどうか判らないが
販売価格1,500円が
アマゾンマーケットプライス最安値5,600円+送料250円爆
楽天のダウンロードなら735円だけれど
田ンボに田ブレットを持っていくのかー
と言うか この年で電子書籍は見れんわー


5,850円も出して使えんかったらどうよ
図書館にあるかな?
あったら見てみて使えそうなら購入?か
あるわけ無いかー
今からクリックする。



スポンサーサイト



2013-03-28 : 百姓 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

テクパ

Author:テクパ
奈良県天理市のバイクショップ
テクニカルパーツです。

検索フォーム

カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

QRコード

QR