米収穫完了!'13
残りの田んぼ1枚を稲刈りしたのが 11日

回りもチラホラ

で
コイツの分も乾燥が終わり
籾摺りを20日に決行
小降りの雨でしたが 埃が立たなくて好都合でした。

といっても
ここまでは 見よう見まねで出来ていましたが?
籾摺りに関しては
取説を見ても理解不能なところがありましたので
前日にヤンマーにご指導願いました。

この【ロール隙間の調整】って奴ですわ
ヤンマー曰く
「コレは音を聞いて調整して 出来上がり状態を見ながら微調整」と
「まあ 経験ですわ~」
経験0の私は=
事前に来てくれるように頼んでおいたのが正解
最新の籾摺り機は 自動で誰でもできるようになっているらしいのですが
ヤンマー曰く
「同じ機械を使ってるところも まだまだあるので
使える限り 整備しますよ」と心強いお言葉
「絶対に来年は忘れているので 当分お願いね」
この言葉は忘れずに言っときました。
で
無事終了

出来高=おじいさんと同様
品質=見た目は変らないかな?
味=早速食べてみました
古米自体が専用保管庫で保存しているのでが味が落ちないから
まあ同じ でも 色は白いね
初めての稲作は・・・
あまりにも順調すぎ=もしかして俺って天才!
まあ 全てで機械化されているので
3枚の田んぼから米を収穫するのに 延べ日数1ヶ月も掛からないでしょう
私の小さな頃 ほとんどが手作業で
「ア〇は百姓でもしとけ」と言われた時代と比べたら
雲仙のさ
政府の農業政策やTPPで
日本の農業の未来はどうなるの?



回りもチラホラ

で
コイツの分も乾燥が終わり
籾摺りを20日に決行
小降りの雨でしたが 埃が立たなくて好都合でした。


といっても
ここまでは 見よう見まねで出来ていましたが?
籾摺りに関しては
取説を見ても理解不能なところがありましたので
前日にヤンマーにご指導願いました。

この【ロール隙間の調整】って奴ですわ
ヤンマー曰く
「コレは音を聞いて調整して 出来上がり状態を見ながら微調整」と
「まあ 経験ですわ~」
経験0の私は=
事前に来てくれるように頼んでおいたのが正解
最新の籾摺り機は 自動で誰でもできるようになっているらしいのですが
ヤンマー曰く
「同じ機械を使ってるところも まだまだあるので
使える限り 整備しますよ」と心強いお言葉
「絶対に来年は忘れているので 当分お願いね」
この言葉は忘れずに言っときました。
で
無事終了

出来高=おじいさんと同様
品質=見た目は変らないかな?
味=早速食べてみました
古米自体が専用保管庫で保存しているのでが味が落ちないから
まあ同じ でも 色は白いね
初めての稲作は・・・
あまりにも順調すぎ=もしかして俺って天才!
まあ 全てで機械化されているので
3枚の田んぼから米を収穫するのに 延べ日数1ヶ月も掛からないでしょう
私の小さな頃 ほとんどが手作業で
「ア〇は百姓でもしとけ」と言われた時代と比べたら
雲仙のさ
政府の農業政策やTPPで
日本の農業の未来はどうなるの?
スポンサーサイト
プロフィール
Author:テクパ
奈良県天理市のバイクショップ
テクニカルパーツです。
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
- 2019/10 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (3)
- 2019/01 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (1)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (4)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (1)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (4)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (3)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (3)
- 2012/03 (1)
- 2012/02 (2)
- 2012/01 (2)
- 2011/12 (2)
- 2011/11 (2)
- 2011/10 (5)
- 2011/09 (9)
- 2011/08 (7)
- 2011/07 (3)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (13)
- 2011/02 (8)
- 2011/01 (5)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (6)
- 2010/10 (10)
- 2010/09 (11)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (1)
- 2010/06 (7)
- 2010/05 (1)