fc2ブログ

あっちこっちガタが来るのだろうよ

稲刈りの時 目に稲葉が入って眼医者に行った。
2日ほど眠れないほどの激痛だった。

それが 何時までも 
スキッとしなくて
別の眼医者に代わったら
 
「俗に言うめばちこ(ものもらい)だね 目薬出すけど
良くならなかったら 切るのが手っ取り早いよ」

別の医者に変わったのは
=稲葉事件時は 
痛くて直ぐに見てもらいたかったので
空いている処へ 
ココ待ち時間無しって事もあったりするから
総合的に すげーヤブ

で 様子を見ていたが
膿を出してもらう事に
遥か遠い記憶では 焼いた縫針で 突いて貰ったな 昔は家で


「めばちこの近くの赤いプツプツは血の塊で 序にとりますね」 

まぶたの裏に 余計なものがあるってか
なら 体全体に あっても不思議ではないわな=
老廃物が溜まる 機能が低下する ・・・・壊れて逝く

体は無論
良くあるパターンで
最近は洗濯機を買い換えて
連鎖は 車へと

タウンエースノア CR40G ディーゼルターボ
多分H12 走行は12万
IMGP2948.jpg
エンジン警告灯が 点灯した。
【始動直後は点灯しないが (温まってくる頃=アイドルが下がるころ)に点灯する
走りは変わらない感じだが アイドル状態でエンジン音がディーゼル感満載な音】

車検に出してる車屋さんでダイアグ
IMGP2921_201611261615303b6.jpg
P1220=進角制御系統
「ダイアグテスターを買ったところが言うには
・・・エンジン内部 難儀やで~
乗り換えるか?そのまま乗るか?」
アナログな車屋なので

自力でネット検索
モロなのがヒット
=良くあるパターンらしい
わしの車か ってほど年式も走行も同じ

同じく切れてる
IMGP2925_201611261615331a6.jpg
カプラー注文して
IMGP2938.jpg

本日 復活
IMGP2941_20161126161535488.jpg  IMGP2950.jpg


こんなに上手くいくときもあったりする
あんましマイナスな事を言わないで暮らそう
変なモノ溜まるだけだろうから

スポンサーサイト



2016-11-26 : たわいない事 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

テクパ

Author:テクパ
奈良県天理市のバイクショップ
テクニカルパーツです。

検索フォーム

カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新トラックバック

QRコード

QR