ホンダスーパーカブ CA100
修理を仰せつかった CA100
車台番号をみる限り 本物

25年は経つだろうか OHVのカブ ってのが
流行った事があった。
2つ星 とか ピノキオ とか ワシバナ とか
みんな 言ってたな=
円高だった事もあり
オハイオから 部品を輸入したり
車体も十数台集めていたが
自分は あまりブームにならなかった。
アメリカからの部品は こずかい程度にはなったが
車体はたたき売り状態
STDのピストンとリング 点火ポイントが手元に残っている位
STDは あまり必要じゃない
ホンダで人気車種だから 部品は困らないから
反対に厄介であったりもする。
そう 諦めが遅くなり 泥沼に陥る。
入庫時は
白煙バンバンで
始動に失敗して かぶらせたら
速攻でプラグが死ぬ
オイル上がり 下がりもあるが・・・
取り敢えず 基本から
1.点火時期調整
2.タペット調整=排気側 少し押していた=白煙マシにならないかな?
で
3..キャブレター

メインジェットが#88入っていた。
調べて見ると 55ccのC105が #88みたい。
STDと思われる #80番で試してみた。
白煙少なくなり 悪くない感じ
7番のプラグもくすぶらない。
あまりにもきれいに焼けるので
#83に入れ替えて・・・様子を見る。
しかし オーバーフローする。
コック辺りのOリングとか 良くある原因の所を
色々やってるのだが 時間を置かないと成果判らず
今2回目 これで駄目なら 何処?
治まってくれ と お祈り中
4.OFFにコツがいる メインキーを修理

これはOK カチカチときまるようになった。
5.ハンドルの歪み

バラシテ見て 原因判明
ハンドルポストが歪んでいた。
修正序に
ゴムクッション(ゴムスぺーサー)を
交換しようと 調べたが メーカーからの供給無し
オクで◆◇カブC100 ハンドルクッションゴム◇◆2,367円
品揃えから ヨシカワオートクリニック ?
購入した方が 手っ取り早いが
工夫してみたくなり
モノタロウでゴムワッシャーを 注文中
取り換えて見たりする 部品や車体を持っていないので
困難な処が出てくるだろうし
壊したら駄目ってのが あるから
大胆に行けないし
メチャ気を使うので 疲れる。
車台番号をみる限り 本物


25年は経つだろうか OHVのカブ ってのが
流行った事があった。
2つ星 とか ピノキオ とか ワシバナ とか
みんな 言ってたな=
円高だった事もあり
オハイオから 部品を輸入したり
車体も十数台集めていたが
自分は あまりブームにならなかった。
アメリカからの部品は こずかい程度にはなったが
車体はたたき売り状態
STDのピストンとリング 点火ポイントが手元に残っている位
STDは あまり必要じゃない
ホンダで人気車種だから 部品は困らないから
反対に厄介であったりもする。
そう 諦めが遅くなり 泥沼に陥る。
入庫時は
白煙バンバンで
始動に失敗して かぶらせたら
速攻でプラグが死ぬ
オイル上がり 下がりもあるが・・・
取り敢えず 基本から
1.点火時期調整
2.タペット調整=排気側 少し押していた=白煙マシにならないかな?
で
3..キャブレター



メインジェットが#88入っていた。
調べて見ると 55ccのC105が #88みたい。
STDと思われる #80番で試してみた。
白煙少なくなり 悪くない感じ
7番のプラグもくすぶらない。
あまりにもきれいに焼けるので
#83に入れ替えて・・・様子を見る。
しかし オーバーフローする。
コック辺りのOリングとか 良くある原因の所を
色々やってるのだが 時間を置かないと成果判らず
今2回目 これで駄目なら 何処?
治まってくれ と お祈り中
4.OFFにコツがいる メインキーを修理


これはOK カチカチときまるようになった。
5.ハンドルの歪み



バラシテ見て 原因判明
ハンドルポストが歪んでいた。
修正序に
ゴムクッション(ゴムスぺーサー)を
交換しようと 調べたが メーカーからの供給無し
オクで◆◇カブC100 ハンドルクッションゴム◇◆2,367円
品揃えから ヨシカワオートクリニック ?
購入した方が 手っ取り早いが
工夫してみたくなり
モノタロウでゴムワッシャーを 注文中
取り換えて見たりする 部品や車体を持っていないので
困難な処が出てくるだろうし
壊したら駄目ってのが あるから
大胆に行けないし
メチャ気を使うので 疲れる。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:テクパ
奈良県天理市のバイクショップ
テクニカルパーツです。
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
- 2019/10 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (3)
- 2019/01 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (1)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (4)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (1)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (4)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (3)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (3)
- 2012/03 (1)
- 2012/02 (2)
- 2012/01 (2)
- 2011/12 (2)
- 2011/11 (2)
- 2011/10 (5)
- 2011/09 (9)
- 2011/08 (7)
- 2011/07 (3)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (13)
- 2011/02 (8)
- 2011/01 (5)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (6)
- 2010/10 (10)
- 2010/09 (11)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (1)
- 2010/06 (7)
- 2010/05 (1)