fc2ブログ

入浴用車椅子 溶接修理

介護施設から HPを見て下さってのご依頼です。
IMGP6539.jpg IMGP6540.jpg IMGP6541.jpg

IMGP6543.jpg

2箇所をTIG溶接しました。
過去に1度修理されていて 使い方で負荷がかかるんだろう
メーカーは想定外だが 
「どうしてもそういう使い方になっちゃうよね」
って感じ 

病院とかに行くと 壊れているところを素人修理されているのを
よく見かける。


修理しますと営業かけると 結構仕事があるだろうなと思う。

儲かる?と言う言葉がはばかられるが
まあ ご時世としてはバイク修理やってるより って事なんだろうと思う。 

私自身は「コレ 俺が修理した奴や!」ってお風呂にいれてもらっているのが
もうすぐそこ が哀しかったりする。 

タダで風呂にいれてくれるわけは無いので 金は貰います。

スポンサーサイト



2019-06-23 : 加工・溶接 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
社会貢献ですね。溶接が外れてたりしてもなかなか直せなくて困っているところも多いように思います。
2019-06-26 20:06 : やっさん URL : 編集
Re: No title
最近 思う事があってね 
そして
還暦も迎えたので
社会に対してのアプローチも変わっていくのかな?
営業行きますか=
2019-06-27 10:50 : テクパ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

テクパ

Author:テクパ
奈良県天理市のバイクショップ
テクニカルパーツです。

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新トラックバック

QRコード

QR